修士論文のテーマ


年度 発表者 タイトル
2003 梶岡寛 高分子バンド球晶の形態形成
2003 武仲能子 ポリエチレン結晶のエピタキシャル成長
2002 小出元 ネマティック液晶薄膜における相転移温度の降下
2002 厳樫昌弘 PTCDA/アルカリハライド(001)界面構造の観察
2002 沢登修 1,4-trans-ポリブタジエンの結晶成長
2001 浅野祐司 高分子薄膜のdewettingにおける界面不安定性
2001 守谷正太郎 RHEEDによるTCNQ-F4/アルカリハライド(001)エピタキシャル界面の観察
2000 知花貴史 TCNQ-F4/アルカリハライド(001)エピタキシャル界面における超周期
2000 宇野忍 高分子薄膜のガラス転移と誘電緩和
2000 森純一 ポリエチレングリコール薄膜の結晶成長
1999 高木智洋 有機エピタキシャル結晶の格子歪み緩和
1999 藤田都志行 ポリ−4−メチルペンテン−1(P4MP1)結晶のモルフォロジー
1998 田口健 ポリスチレン超薄膜における結晶成長
1998 南晋 一軸延伸したポリプロピレンのガラスからの構造形成
1997 今井寿子 ポリエチレン非晶域の誘電緩和
1997 中村隆二 高分子のガラス転移温度の膜厚依存性
1997 吉田秀仁 グラファイト基板上でのPTCDAエピタキシャル薄膜結晶の成長様式
1996 白川洋一 ポリエチレン単結晶の電子線照射による構造変化
1996 吉田朋子 アイソタクティックポリプロピレンのガラス状態からの秩序化
1995 澤村信蔵 融液薄膜におけるアイソタクティックポリスチレンの結晶成長
1995 鶴谷直樹 ポリチオ尿素の非晶質強誘電性のX線異常散乱を用いた検証
1994 奥村茂行 ポリ4メチルペンテン1の高圧下における固液転移
1994 松本太成 ポリジアセチレン(PTS)の相転移と誘電的性質
1993 日比野有 高分子フィルムの塑性変形−ネック伝播(不均一降伏)と自励振動−
1992 甘平 ポリスチレン融液薄膜からの結晶成長
1992 新主史雄 ポリジアセチレン(PTS)結晶の低温相
1991 稲森稔 ポリエチレン単結晶の電子線照射による構造変化
1990 大宮康二 ポリジアセチレン単結晶の塑性変形
1989 道下学 ポリエチレン単結晶の成長
1988 上羽功純 Tetra-,Tri-Phenylene Sulphide単結晶の成長と格子欠陥
1988 橋本雅人 高分子結晶の高次構造と光散乱
1987 栗原須生美 シアン化ビニリデン酢酸ビニル共重合体(P(VDCN/VAc))の分極と構造変化
1986 高橋芳行 フッ素系高分子の分極反転機構
1986 丹沢和寿 高過冷却におけるポリスチレン結晶の層厚
1985 川口昭夫 ジカルボン酸単結晶の高圧下での構造
1985 中川義嗣 フッ素系高分子の分極形成・分極反転機構
1985 深尾浩次 尿素アダクツ中のパラフィン分子の運動


GO PREV.研究室内部向けページへ戻る
GO PREV.宮地研のホームページへ戻る
turutani@scphys.kyoto-u.ac.jp