ハードウェア:
IBM Aptiva775(中古) をベースにしています。でも、あまり原型をとどめていません ^^;
ケース , 電源 , マザーボード , ライサーカード は元のままです。
CPU | K6-2 400MHz ( IO DATA PK-K6H400/DV ) | |
2nd Cache | 256KB | ※ |
Memory | 96MB ( 32MB EDO SIMM * 2 + 16MB SIMM * 2 ) | ※ |
Video | on Board Trident 9660( 2MB ) | ※ |
NIC | 3Com 3C509Combo | ※ |
FDD | MITSUMI 2mode FDD | |
HDD | IBM DTCA-24090 ( 4GB, 2.5inch ) | |
HDD | Maxtor DiamondMax 86480D8 ( 6.4GB, 5200rpm, ATA33 ) | ※ |
CD-R/RW | A/Open CRW1232A ( x12/10/32 ) | |
CD-ROM | Mitsumi FX120T ( x12 ) | |
SCSI Controller | CreativeLab sb16scsi ( SoundBlaster 16 Combo ) | ※ |
Sound | CreativeLab sb16scsi ( SoundBlaster 16 Combo ) | ※ |
wormcontrol -f /dev/racd0a prepdisk double wormcontrol -f /dev/racd0a track data rtprio 5 team -v 1m 5 < image.iso | rtprio 5 dd of=/dev/racd0a obs=20k wormcontrol -f /dev/racd0a fixate 1といった感じで焼くことができました。