TOP
ͤùߤΤϡΥ󥯤ɤ

妄想日記

2003|08|09|10|11|12|
2004|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2005|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2006|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2007|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2008|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2009|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2010|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2011|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2012|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2013|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2014|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2015|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2016|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2017|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2018|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2019|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2020|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2021|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2022|01|02|03|04|05|06|07|08|09|

2018-11-01(Thu)

早朝から昨晩終わった採点答案の統計処理と所感文作成、その後は次の採点。午後はいつもより早い電車で出勤、途中で大阪大によって見学、16:35に出て徒歩で上本町へ(速足で20分弱)、勤務、合間に教材作成。


2018-11-02(Fri)

朝から昨日の残りの採点、午後から工繊大、今日は半期に一度のExcel演習。早々に帰宅し、その後も採点。何とか締め切りに間に合った、という状況。


2018-11-03(Sat)

今日も早起きして採点ののち、妻と上賀茂、周年大祭意乗り合わせ。帰路で京都ファミリーによって昼食、買い物のち、帰宅。採点ののち、緑地公園で打ち合わせ。妻は数日前から咳が止まらない様子だが、明日の参拝のため、実家で義母を乗せて集合場所へ行くらしい。途中で駅で落ち合って運転を替わる予定だったが、打ち合わせが長引いて間に合わず。駅から歩いて、何とかバスを見送ることだけはできて、そのまま帰宅、採点を1時間ほどしてから就寝。


2018-11-04(Sun)

本当はのんびりしたいところだけど、連日のごとく5時に起きて採点、昼頃に買い物に出たほかは終日採点、合間に洗濯、掃除、夕食つくり。何とか予定の量を終えて、午後9時過ぎに妻を駅まで迎えに行って、一緒に夕食、関東煮。鍋に入らなかった具材は明日も関東煮第2弾になる予定。


2018-11-05(Mon)

朝からひたすら採点、ネット採点の開始時刻よりかなりフライングで始めたが問題なかったようで、ネット採点はいったんこれで終わり。その後、次の採点を少しだけやってから、夕刻から梅田で勤務。


2018-11-06(Tue)

早起きして採点、午後から京大、帰宅後も採点。ほぼ目鼻はついた。しかし、何とも理不尽な採点基準だったので、非常に疲れた。もっときちんと採点打合せで議論しておけばよかった。


2018-11-07(Wed)

早起きして昨日の採点の残りとその統計処理を終え、授業の準備のあと、午後から2コマ。かなり早く終わったので早めに帰路につき、途中で買い物をして帰宅。その後は次の採点のあと、予備校の寮で勤務、帰宅後に採点チェックをして終了。


2018-11-08(Thu)

朝から雑事のあと、答案を受け取ってから上賀茂、2時間ほどで帰宅し、朝届いた答案採点開始。その後、夕刻からは上本町で勤務。


2018-11-09(Fri)

早朝から採点、昼前におおむね終了し、車で工繊大、3コマの授業、とはいえ、最近は3コマで終わらず、30分くらいは残業することが常態化している。自分の担当が終わっても、他の教員のが終わらなければ、学生を残して帰るわけにもいかない。もうちょっと時間内に終わる努力が欲しい、と願っている。その後、残って50分ほど採点ののち、上賀茂、奉斎ご奉仕の後帰宅、朝の採点をすべて終了してから就寝。


2018-11-10(Sat)

早起きして採点、その後に妻と上賀茂、明日の月並祭の奉斎のあと、み役者会に少しだけ出て、すぐにバスと電車で天王寺へ出勤、ゼミ授業のあと添削を挟んで質問待機。終了前に長い質問が来たので帰れず、30分のサービス残業。その結果、電車の乗り継ぎが悪く、40分ほど遅れて駅まで帰り、さらに自転車を置いていないので歩いて帰宅。荷物も重く、かなり疲れ果てた。


2018-11-11(Sun)

早朝から上賀茂、月並祭の奉斎ご奉仕、午後からはお主枝和人会、その後に少し事務をしてから帰宅。観光シーズンに入って京都は車での移動がかなり困難になってきた。帰路ではなるべく渋滞のなさそうな道を選んだが、それでも最後に橋を渡って西京区に入るところで渋滞。帰宅してすぐに緑地公園に移動して打合せの後帰宅。


2018-11-12(Mon)

朝から昨日打合せの答案採点。やはりチェックが甘かったのか、採点基準に不合理な箇所がある。最近、打ち合わせが早く終わることを優先してあまり詳細を詰めて考えていないことを反省。ともかく不合理でもその採点基準で進むしかない。採点はおおむね終わらせて、夕刻から梅田で勤務。


2018-11-13(Tue)

朝から昨日の採点の統計処理などのあと、次の採点。午後から京大、帰宅後も採点ののち、夜は上賀茂で舎人。


2018-11-14(Wed)

舎人明けで帰宅後、採点、午後から車で出勤して授業2コマ、そのまま残って採点ののち、夜は上賀茂で祭典会議。


2018-11-15(Thu)

早起きして採点を片付け、その後は妻と上賀茂、午後からは陽文研。時間ギリギリまでかかって、妻と一緒に帰途につき、西院で降ろしてもらって銀行、郵便局で支払いのあと、夕刻からは上本町で勤務、合間に教材作成。図形分野の教材は時間がかかる…


2018-11-16(Fri)

朝から採点、昼前に早めに車で出かけて上賀茂、昨日に出来なかったことを少し行ってすぐに職場へ、午後から工繊大で勤務。ほぼ定時で終わってから少し残って採点ののち、予備校の寮で勤務。今日は膨大な量の採点をした気がする。


2018-11-17(Sat)

朝から採点、午後から天王寺で勤務、合間に添削、教材作成。今週末から嵐山線は臨時ダイヤになっていることを失念してしまい、いつも乗る電車が今日はないことに、出かける直前に気が付いた。仕方なく次の電車で出勤し、駅から必死で走ることになってしまった。観光客が増えても何にもいいことなんてないのに。我慢を強いられる市民に還元してほしい。


2018-11-18(Sun)

早起きして採点、午前中におおむね目鼻がついたので、午後から妻と一緒に実家へ。父がアンテナを見てほしいということで調整。安いアンテナのせいか、或いはそれが普通なのかもしれないが、同軸ケーブルの芯線がそのままテレビにつながるようなケーブルだったので、テレビに挿す時に芯線を曲げてしまい、それに気づかずに映らないテレビと格闘すること30分。アンテナの向きを再調整などしても無駄なはずだった。あとで気が付いて伸ばして挿し直し、何とか映るように。その後は夕食をいただき、御神体祭ののちに帰宅。ちょっと疲れが溜まっている。


2018-11-19(Mon)

早起きして採点、夕刻から梅田で勤務。合間に教材作成を、と思ってPCを持って行ったが、教材原案を忘れて何もできず。


2018-11-20(Tue)

早起きして採点、午後から京大、合間に教材作成、帰宅後もその続き。さすがにWordで図形の問題を作る気がしなくなって、図だけ作ってあとは手書きにすることを決め、就寝。


2018-11-21(Wed)

早起きして採点、昨日届いた答案は予想外に多く、どこかで手違いがあったと思うのだが、深追いしないことにしてひたすら採点。午後から授業2コマののち、帰宅後もひたすら採点。


2018-11-22(Thu)

早起きして採点、その後妻と上賀茂、手かざしたい。午後3時ごろまで、届くはずの荷物を待ったが届かず、仕方なく西院まで車で向かい、そこで妻に車を託してから、上本町で勤務。


2018-11-23(Fri)

早起きして、終日ひたすら採点。夕刻から打ち合わせて緑地公園、短時間で終わって帰宅後はまた採点。


2018-11-24(Sat)

早起きして採点、その後、急遽打合せで上賀茂、昼前に終わってバスと電車で天王寺、1コマだけ勤務ののち帰宅。帰路で桂で降りて京都市の証明書コーナーで証明書をとり、そのまま歩いて帰宅しようとしたが、上桂駅の近くでちょうど通った妻に乗せてもらって帰宅。帰宅後もただただ採点。


2018-11-25(Sun)

朝から採点、その後は上賀茂、昨日に続いて年末清掃の打ち合わせを少し、研修の光文社物販、その他もろもろ。予定をかなり超えて午後2時半ごろ帰途につき、買い物をして帰宅、それから昼食。その後は採点。


2018-11-26(Mon)

早起きして採点、仕事前に自転車で葛野大路のコーナンへ、リョービの高圧洗浄機の部品注文。上賀茂で、2台の高圧洗浄機の受水コネクタ部のOリングがなぜかなくなっていて、水漏れ放題なので、急遽注文。その後は梅田で勤務。


2018-11-27(Tue)

早起きして採点、午後から京大、帰宅後も採点ののち、夜は上賀茂で舎人。


2018-11-28(Wed)

舎人明けで帰宅後、採点ののち、午後から授業2コマ、帰宅後も採点ののち、夜は寮で勤務。そこの寮長に頼まれてパソコンを見てみると、ブラウザ上にアプリのインストールを促すメッセージと警告音。寮生が調べものをしているうちに変なサイトに飛ばされたらしい。普通に画面を閉じようとしてもすぐに次の画面を表示してくるので、キーボードで対処するのがいいが、そんなことは寮生には無理だろう。


2018-11-29(Thu)

早起きして採点、連日で疲れが溜まっているけどあと少し。いったん答案がなくなったので、朝から妻と上賀茂、午後から陽文研棚卸しのあと、妻と一緒に車で帰り、銀行に寄ったあと、西院で降ろしてもらってそのまま上本町で勤務。しかし何か喉に違和感。風邪の兆候かもしれない。


2018-11-30(Fri)

朝起きたら喉が痛く、やはり風邪らしい。ちょっと気が緩んだのか、それともここ数日の寒暖差についていけなかったか。それでもひたすら採点、合間に銀行回り、午後から工繊大。帰りは妻とちょうど時間が合ったので迎えに寄ってもらって、先日注文した部品を受け取りにコーナンに寄って帰宅、その後も採点。



GO NEXTTOP
GO PREV.Ĥ뤿ˤΥڡ